305563 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

家を建てるぞ!

家を建てるぞ!

地鎮祭




☆ 「間取り」「外観」「外溝」「費用のこと 」「カーテン」「照明」


☆ 1.「家作りの歩み」:土地探し~地鎮祭まで → 2.「地鎮祭」 → 3.「着工」 → 4.「棟上」 → 5.「内装工事」 → 6.「完成見学会」 → 7.「完成立会い検査」 → 8.「住み始めてわかること」 → 9.「外溝工事」 → 10.「植栽」







☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★  地鎮祭  ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 

H16年7月19日(月)海の日


AM10:00開始予定だった?!地鎮祭!

朝からなんだか気もそぞろな主人は現実になるマイホームの建築にちょっと緊張していたらしい。
その上、いきなり遅刻!現場まで車で1時間かかるのに両親・業者さんとAM9:00に待ち合わせ。
う~ん・・。始めっからそう言えばギリギリ設定でした。出発はやっぱり15分ほど遅れて当然到着も遅れました。トホホ・・・。

 ある南国の島(一応日本ですが・・)生まれの主人はいつもは「島時間」と呼ばれる?のんびりと進む時間で動いている。
でも、今日はマイホームのしょっぱなの催しである地鎮祭!!
開始時間にまだ現地まで20分はかかるところで車を走らせていたのでさすがに焦っていた。

遅れながらも、出席者の皆さんに後で配るペットボトルのお茶を自動販売機で買った。

到着すると、神主さんは車の中でおまちかね。業者さん等にも平謝りしながらすぐに開始。


地鎮祭1地鎮祭2

子供たちも物珍しい雰囲気に結構静かに並んでくれていて助かった。

式はスムーズに進み、主人と施工業者さんと現場監督さんが順番にクワでひと掘り。

地鎮祭3

主人はなかなか緊張の面持ちで丁寧にクワを入れてました。

式は15分ほどで終了!

もう一度お詫びとお礼を言いながら、玉串料(3万円)とお茶を渡しました。

その後、記念写真を撮ってそれが終わると神主さんと業者さんが片付けをしてくれました。

最近は自分たちで準備しなくても神主さんが「地鎮祭パック」を持参してくれて(衣装ケースに「地鎮祭」と書かれていてその中に道具一式を片付けていらっしゃいました。)終了後、お酒と鯛のお魚をいただいて帰りました。

実際、こちらで用意したのは玉串料と後で渡したペットボトルのお茶だけでした。

地鎮祭ともなるとマイホームの建築が動き出した!って感じで地面に実際に建つ家の形にロープが張られていて裏や横のスペースはこんな感じか・・なんて、やっぱり実感が湧きました。


着工は8/6に決定。少し遅れ気味だが年内入居には余裕との事で一安心。

次に行くのは地盤が出来てからかな ?なんせ、現場は島。橋を渡っていかないといけないので交通費が片道3500円ほどかかるんです。回数券でも買っとくか・・。やっぱり何度も見に行きたいもんね。

1.「家作りの歩み」:土地探し~地鎮祭まで → 2.「地鎮祭」 → 3.「着工」 → 4.「棟上」 → 5.「内装工事」 → 6.「完成見学会」




© Rakuten Group, Inc.